33-56鯖-第1回東西戦
東西戦やってきましたね~
織田家は戦功少なくて下位にいますが
東西戦では過密国と互角に戦えるチャンスがありますね^^
あと、陣張りが楽でほんと助かるw
陣張り日。
織田家では大殿加勢がすぐに埋まってしまい
砦もどんどん埋まっていきます(/ω\)
一軍はなんとか地雷砦に枠確保できました
他国は加勢埋まるのもっと速そうだなぁ(;・∀・)
さあ開戦!
織田家は対面里見家を攻め、
德川家・北条家は共闘で明智家から攻めていくようです
一方、相手国は3国共闘で織田家からのようですね(ノ∀`)アチャー
織田家の進行はと言うと・・・
最初の砦攻略は11時過ぎした
さてどうなる!?
1本当たりました~
ヽ(`д´;)ノ うおおおお!
てか初弾から勝ち判定でとる・・・(; ・`д・´)
3本で陥落
なお、この日のために強化した石田さんが大活躍した模様^^
合流乗れてないけど初弾また勝ってる!(`皿´)
4本で陥落
このへんまでは柔らかい砦だった模様
ここから陥落までの本数増えていきました
私は先着の合流に乗れず空振りを繰り返すものの
織田軍は順調に進行中^^
その後、地雷砦を残して徳川家・北条家と合流
共闘で他国砦を攻めました
そして明智家大殿の寄せが完了したので攻めることに!
1本乗れました
ここでも石田大活躍!!(∩´∀`)∩ワーイ
そして13本で陥落!おめ~(*´∀`)
さてさて防衛の方はというと
3国共闘で来られるなか地雷砦に明智軍の姿が!
こちらも11時過ぎに本攻撃12本着弾!
剥がれる様子もなく耐えました!
ここでアクの方が追加加勢入れたので固くなった模様!
その後、14時前に島津軍・明智軍共闘で16本の敵襲!(;・∀・)
・・・
剥がれたけど陥落寸前で耐えた~ヽ(`д´;)ノ うおおおお!
あぶないあぶない
そして2日目19時半ごろに3度目の敵襲が!
今度は3国共闘12本
1回負けが出たけど破壊じゃなかったみたいで助かり
あとは追加加勢が間に合いました^^
ミラクル!
これで勝負アリですかね( ´∀`)bグッ!
ヽ(`д´;)ノ うおおおお!
一軍は砦と大殿に入ってるので怖かったけど
みんなの加勢で耐えることができました!
ありがとー(*´∀`)
このあと飲みに行ったら結構陣潰されてましたw
地雷砦に進行してたんですね
落ちなかったようですがとても硬そう><
さて合戦結果は・・・
勝ち~~!(∩´∀`)∩ワーイ
両軍のみなさまお疲れさまでした~
またスムーズな進行をしてくださった指揮官の方、ありがとうございました!